· 

老少年と輪廻転生の妄想

お迎えが待ち遠しい。

そんなことをいうと、闘病に身を削っている人に叱られそうだが

この歳(70歳)であと30年生きることになる身なのだから

どうかご容赦いただきたい。

ところで輪廻転生を信じるかと、もし問われたら

ウ――ンと躊躇してから、わたしはコクリとうなずく。

もちろんコクリの理由はあって、一寸の虫にも五分の魂、という。

であれば、わたしにも魂の端クレくらいはあるだろう。

ところが死んで身が焼かれたあと、魂はどうなるのか?

魂の遺骨なんか見たことがない。

そこで輪廻転生の理屈を聞くと、ああ魂を使いまわすのだなと合点して

つたない疑問が解消されるのだ。

そうなると、夢見る老少年(わたしのこと)は勢いづいて

しっかり次生(いまは今生)の予定を立てたりする。

次生では国を治めてみたいと思ったりする。

いまの文明がいったん滅びたあとがいいな、などと思う。

きっと喜びより、しんどさがはるかに上回るのだろうな。

けど、挑戦しがいがあるよな。

わたしには30年後、お迎えを迎える(?)ときのイメージがあって

101歳か102歳で、ふつうに日常を過ごしているのだが

いきなり、なにか些細なことができなくなる。

たとえば指先に触れている壁のスイッチを押せない、とか。

あれれ? なんてわたしは笑うのだが、つぎの瞬間に気がつく。

ああ、お迎えが来たんだと。

ゆっくりとしゃがんで、床に横たわる。

だれかが呼びかけてくれても、もう別世界からの声に聞こえる。

わたしの顔には、苦悶のかけらもないだろう。

なぜなら、そうかいよいよ王様になるのかと、早くも胸を高鳴らせているのだ。

ああ、お迎えが待ち遠しい。

かようにどうしようもなく、老少年の妄想は果てしないのだ。